top of page

【移設のため再投稿】2023.7.1


みなさん、こんにちは!


くらすむーぶ住環境アドバイザーの、みやたかみちよです。

高齢者の方やそのご家族の「これからの暮らし方」を考える、お片付け&おそうじのプロです。


今日は、ご遺品整理の現場に来ています。 故人は大変な読書家だったようで、1部屋が本で山積みになっていました。 ご家族も「どこから手をつけたらいいか分からない」と頭を抱えておられましたが・・


本は「知識の財産」という意識があり、沢山の本に囲まれると一種の成功感に浸れる、という方がいます。 職業柄、本が増える・・という方も多いでしょうね。




私も学生時代はたくさんの本を読み、本棚に様々なジャンルの本がずらーっと並んでいるのを見ては「賢くなった」気になっていました(笑)


引越を機に整理したのですが、なんと、殆どの本の内容を忘れているしまっているのです。

それでも、その本の中で感じたり体験したことは、その後の人生のどこかで役立っているのでしょう。


人間は忘れてしまう生き物です。 忘れることを恐れて、読んだ本をすべて、手元に残す必要などない・・と感じました。


ちなみに、本を整理する際のポイントがあります。


1軍:読む回数が多い  2軍:大切に置いておきたい  3軍:いつか読むかもしれない


この3つに分けてみます。



1軍は、例えば料理の本や暮らしに役立つ本などです。 2軍は、例えば感銘を受けた小説やエッセイ、専門書などです。 3軍は、それ以外の本ですが・・ココがポイント。



「いつか読むかもしれない」は「もう読まない」と言っても過言ではありません。



今ある本もそうですが、購入して本棚にしまう前に分けてみるのも「増やさない」コツになりそうですね・・


重たいし、少しずつしか運び出せないし、ヒモでしばっていると手の皮がむけてしまうし・・ 大量の本を処分するのは大変ですよ~




★介護環境を整えるお片付け★

介護を受けなくて済むように、また介護を受けながらでも、それ以上介護度が上がらないよう、自立度が維持出来るような環境を整えるサポートをさせていただきます。


☆生活動線でつまづかないようにする


☆手すりの代わりになるような、家具の配置換え


☆寝起きの際の転倒を防止するため、介護ベッドを設置するスペースを作る


☆ヘルパーさんが使う物を「使いやすい」よう整理収納する


☆自分で出せない不用品を定期的に家から出す <週1回1日2時間>など、定期的にお伺いし、見守りにも役立つそんなサービスです!!




是非お問合せ下さい\(^o^)/




☆株式会社くらすむーぶ☆































Comentários


bottom of page