top of page

孫が遊びに来れる実家の片付け(ご依頼報告)

大阪府内某居宅介護支援事業所のケアマネの紹介で、実娘さんからのご依頼。


80代父、70代母二人暮らしの実家の片付けをお願いしたい。


両親とも片付けが苦手、かつ2~3年前より母の認知症がひどくなり、ものが溜まる一方。


こんな状態のままでは孫を連れて行きたいものの、実家に連れていけない。また、自宅で介護サービスを受けることもできない。


SOSともいえる実娘さんの切実なお話から、1.5日間で、1階の玄関、廊下、客間、リビング、台所を片付けて欲しいというご依頼内容でした。


粗方残して欲しいというものを伺い、作業を開始。


2日間とも、お母様はデイサービスに行っていただき、お父様立ち合いのもと、1日目は4時間2名、2日目は7時間3名で作業を行いました。




作業の際、お父様より「来月ひ孫も誕生するので、片付けてもらってホント助かりました」とのお言葉。


私たちは「ただ捨てるではなく、これからどんな生活を送りたいか」をしっかりヒアリングし、「寄り添い・見守り・尊重する」の気持ちを忘れず、作業をさせていただいております。


#孫が帰れる実家の片付け



関連記事

すべて表示

片付けと介護と防災を考える

【地域フォーラム】2025.2.14(金) みなさん、こんにちは! くらすむーぶ住環境アドバイザーの、みやたかみちよです。 高齢者の方とそのご家族の「これからの暮らし方」を考える、お片付け&おそうじのプロです。 弊社が所属する住むーぶ全国協議会主催の地域フォーラム。...

Commenti


bottom of page