
高齢者とそのご家族さまへ
介護サービスを受けるうえで、ご自宅の片付けやお引越をするうえで、
お困りごとはありませんか。
例えば、介護ベッドを入れるために大きなタンスを移動したり、
施設入居が急に決まり今のご自宅を急に明け渡さないといけなくなり、
何から手をつけたらいいかわからなくなったり・・・。
また、例えば、子どもたちが独立し、自分らしいライフスタイルの実現のために、
どのように家財を整理したらいいかわからなかったり・・・。
私たちくらすむーぶでは、介護ヘルパーや整理収納アドバイザー、介護環境整備アドバイザーなどの有資格者がおり、一般的な高齢者の特徴や、介護に必要な知識、片付けられない根本的な原因は何かなど、お客様のニーズに応じた片付け方法をご提案致します。
少しでも皆さまや皆さまの親御さんが安心され、いつまでも自分らしく生活できるためのお手伝いをさせていただきます。お気軽にお問合せください。
お問い合わせ
お問い合わせ


片付けセミナー
お片付けやお引越しで快適生活をサポート
ご依頼は
06-6682-1359
お問い合わせは
介護環境を考えたサービスをお届けします
自宅で介護をするための
お片付け

1.

「自分らしく生きるため」「安心して自宅で介護するため」ためだけでなく「災害から身を守るため」のお片付けを(片付け専門資格者多数在籍)、ご提案させていただきます
高齢者の方も安心の
お引越し

2.

ご高齢者様の「自宅から自宅」「自宅から施設」「施設から施設」へのお引越しを、介護の知識を持ち合せたスタッフが(介護ヘルパー有資格者多数在籍)が、コミュニケーションをとりながらお手伝いさせていただきます
真心を込めて
ご遺品整理

3.

故人を偲び、残されたご家族のご意向に沿ったお片付けを、真心を込めてお手伝いさせていただきます(遺品整理士有資格者多数在籍)
介護に携わる方々向け
お片付けセミナー

4.

ケアマネジャーやヘルパーの皆さまに「片付け」に関するセミナーや片付けの専門資格が取得できる講座を開催しています。現場でのサービススキル向上、所属スタッフのクォリティ向上にお役立て下さい(整理収納アドバイザー2級認定講師(NPO法人ハウスキーピング協会認定資格)在籍)

5.

公式サイト
介護環境を考える

くらすむーぶ住環境アドバイザーのみやたかみちよによる「介護従事者の目線で考える高齢者様とそのご家族さまの整理、収納、引越し」を考えるサイト。次の時代へ突入しようとしている日本の介護業界の問題を考え、介護従事者の目線でご提案